【AWS】RDSスナップショットの作成と復元
本番環境データを復元してデータ検証の必要があるので、スナップショットの作成と復元を実行する事にしました。
スナップショットの作成
本番環境を止めずに可能か?もあるが、マルチAZ(レプリケーション)をしているので、読み込み専用を使い本番環境を止めずにスナップショット作成が可能でした。
(シングルAZの場合少し止まるみたいです。)
スナップショットは該当のRDSのDBを選択し、アクションボタンから選択できます。

スナップショットの取得をクリックすると、名前を付けられるので、名前を付けて保存しましょう。
スナップショットの復元
スナップショットの復元をする場合は該当のDBを選択します。
選択後、アクションボタンを押下してスナップショットを復元を選択します。

選択後手順にそって復元すれば完了です。
復元したDBとの接続