【2D/3D】virtual youtuberの作り方について解説

youtube

vtuberを始めようとしている人「vtuberをやってみたいけど分からない…どの位のお金がかかるのか?簡単に始められるのか?やってみたいけど全然分からないので教えて欲しいです。」

こういった疑問に答えます。

本記事のテーマ

【完全初心者向け】vtuber講座【費用感から始め方までを解説】

費用

2Dの場合

スマフォの用vtuberアプリ0円~

例としては、REALTY・ミラティブ等のアプリを使えば、誰でもvtuberになりますが、アバターの自由度が低いです。

完全オリジナルアバターを作成する場合

  • core i7+GTX1050以上のグラフィックボードのパソコン 10万~
  • イラスト 2万~
  • live2dの組み込み 1万~
  • Facerig   1,480円
  • live2d 398円

有名イラストレーターになるとイラスト料金数十万、vtubrの組み込みは5万以上になります。

3Dの場合

3Dモデルも基本的に高クオリティ、動きも精細になれば成程高くなります。

まず高性能のパソコンが必要になります。
core i7+GTX2060以上のグラフィックボードのパソコン 15万~

3Dモデル製作費

  • Vカツ 0円~
  • Vroid等の3D作成 数万~
  • フルスクラッチ 数十万~

3Dモーションキャプチャ

下に行けば行くほど費用が上がり、キャプチャーの精度が上がります。

  • リープモーション+3tene 数万~
  • Vive 8万~
  • Vive pro+10点トラッキング 数十万~
  • opti track 300万程度
  • VICON 1000万程度

opti trackやVICONは、映画製作に使われる業務用のモーションキャプチャーの機材になります。

まとめ

2Dから3Dになると表現の自由度が増えますが、費用も高くなります。
またアバターの自由度も上げれば費用も高くなります。

自分がやりたいジャンルと予算に合わせて決めるのがよいでしょう。